習志野市谷津5丁目の習志野市市立谷津小学校は,習志野市西部にある小学校となっている. 1950年(昭和25年)1月に津田沼小学校の谷津分校として開設され,1950年4月に正式に設立認可された.
20111217_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_1330_DSC05492E20111215_習志野市谷津_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_092
千葉県文化会館で,2011年10月15日(土)に開催された全国学校合奏コンクール千葉県大会においては,谷津小学校管弦楽クラブが,金賞,最優秀賞,教育長賞を受賞するなど,音楽活動も活発だ. 校舎中の音楽室以外にも,別棟の音楽堂もある.
20111217_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_1539_DSC0558320111217_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_1539_DSC05579
その谷津小学校前の道路は,片側1車線の狭い道路ではあるが,直線道路で見渡しはよい道路がある. だが,昨年(2010年)には交通事故があったばかりだ. 2011年12月15日(木) の朝も,いつもと同じように,自宅から谷津小学校に子どもたちが登校してきていた. 3年の女児2人も,もうすぐ学校の前の押しボタン式信号機が変わるのを待っていた.
20111215_習志野市谷津_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_06420111215_習志野市谷津_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_032
この押しボタン式信号機には,74歳の男性交通安全ボランティアと,60歳の16代石井校長が立っていた. 8:00AM ごろ,横断歩道用信号が変わったことを確認し,交通安全ボランティアが黄色い横断中の旗を差し出して,7人の児童が横断歩道を渡り始めていた. その時だった. 3年女児(9歳)1人がはじき飛ばされ,別の同級生の女児(8歳)にぶつかった. あっという間だった.
20111215_習志野市谷津_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_15220111215_習志野市谷津_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_162
船橋側から習志野市鷺沼方面に向かう乗用車が,女児をはねたのだ. 現場は,一時騒然となった. 女児2人は病院に運ばれたが,さいわいひざを打撲するなどの軽症だった.
20111215_習志野市谷津_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_12620111215_習志野市谷津_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_132
乗用車を運転していたのは,習志野市鷺沼3丁目で鶏卵の卸しをおこなっている72歳男性だった. 信号がよく見えなかった」と供述しており,横断中の児童と黄色い旗に気が付かなかったばかりか,信号も見落としていたことを認めている. 事故を起こした男性は,自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕された.
20111217_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_1540_DSC0558520111217_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_1540_DSC05584
近年は,道路の整備などにより,交通事故による死者は減少しているが,高齢化社会によって,高齢者の自動車運転による交通事故は増えている. 警察庁の集計では,2010年の交通事故のうち65歳以上が運転し責任割合が最も大きい第1当事者となったケースは約10万6000件にもなる. 10年前比で,65歳以上の事故が約 1.5倍,75歳以上の事故で約 2.2倍にもなっている.
20111217_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_1539_DSC0557620111217_習志野市市立谷津小学校_正門前交通事故_1539_DSC05581
しかしながら,高齢者の日常生活にとってを欠かせない. 「年齢に応じて,免許更新を短くするなどの対策が必要なのではないか」という声も出始めている.